【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)

【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)
【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)

【ココウェル】有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)

No reviews
サイズ
セール価格 ¥1,026
/
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

①ココナッツの香りがしない無香タイプだから万能

有機プレミアムココナッツオイルは、一般的なココナッツオイルと違い、ココナッツ特有の甘い香りが全くしません。

だから和洋中どんな料理にも大活躍。何にでも万能に使えて、ココナッツの香りが苦手という方にもおすすめです。

旨味があるのにさらっとして重たくないので、あらゆるお料理の美味しさを引き立てます。

*香りを抜くための精製工程では、ヤシ殻活性炭と天然粘土鉱物を使用し、化学溶剤を使わず自然な方法で行われています。「毎日使って、健康な体作りに役立てていただきたい」という想いを込めた商品です。安心してお使いください。

 

②揚げ物も失敗しにくい

分子の細かい中鎖脂肪酸の多いココナッツオイルは揚げ物と相性抜群!

「油の温度が高すぎなくてもカラッと揚がる」

「油切れがいいのでべたつかない」

など、揚げ物が苦手な方でも料理上手になれる優秀なオイルです。

 

    ③ご飯に入れて炊くと旨味がUP!

    「え、ご飯にオイル?」と思うかもしれませんが、実はとてもおすすめ使用法です。

    風味は一切変わらずに、ご飯をさらに“ふっくら、つやつや”に仕上げてくれます。

    冷めてもおいしいご飯になるので、おにぎりやお弁当のご飯にも最適!

     

    【ご飯の炊き方】

    お米(白米、玄米、雑穀米どれでも)を研いでいつもの分量のお水を入れてから、1合につき小さじ1のココナッツオイルを入れて炊飯するだけ。(オイルは固形でも大丈夫です)

     

    ④加熱調理だけじゃない、“生食”にも

    一般的な植物油は加熱すると酸化しやすいため、生食で摂ることが望ましいですが、ココナッツオイルは酸化に強いので、加熱調理に最適。揚げ物など油を使う料理などをより健康的に楽しむことができます。

    もちろん、生食も大変おすすめですので、サラダにかけたりと用途は無限大。

     

    【抗酸化がズバ抜けて高い!】

    120℃で加熱を続け、酸化するまでの時間を計測。温度が高ければ酸化時間も早まります。
    ※2017年5月31日 日本食品分析センターでの分析試験結果

     

     

    ①代謝アップや脂肪燃焼に効果的!

    植物油では珍しく、90%以上を「飽和脂肪酸」が占めるオイルです。

    植物油の中で最も酸化に強いため、他のどのオイルよりも健康的でヘルシー。

    「飽和脂肪酸」の中でも、ココナッツオイルはその60%以上が「中鎖脂肪酸」(MCT)で構成されているので、「長鎖脂肪酸」を多く含む牛脂やラードとは全く性質が異なります。


    中鎖脂肪酸(MCT)は、エネルギーとして燃焼される効率がよく、一般的な植物油の長鎖脂肪酸より“中性脂肪になりにくい”という特徴があります。

     

    ②トランス脂肪酸を一切含まないヘルシーオイル

    動脈硬化や心筋梗塞などのリスクがあるといわれる「トランス脂肪酸」を含みません。

    ココナッツオイルは、25℃以上で液体になり、20℃以下で固体に変わりますが、冷たいものと一緒に食べても体内でオイルが固まることはなく、液体でも固体でもヘルシーに楽しめます。

     

    ③上質な[油]で免疫アップ!

    ココナッツオイルは、抗菌・抗炎症作用のあるラウリン酸を含有。
    中鎖脂肪酸の一種である「ラウリン酸」は母乳にも含まれる成分で、菌や炎症から体を守る働きがあります。

    細胞膜の主成分は油なので、ココナッツオイルの良質な油を摂ることで攻撃を受けにくい細胞膜を作ることができます。

     


    「ココナッツの香りが苦手…」

    「私は好きだけど家族が嫌がるから…」

    という理由で、ココナッツオイルを諦めていた方には、この“有機プレミアムココナッツオイル”がとにかくおすすめです!

    無味無臭なのに、他の油より健康的で体にいい!

    さらに、料理のおいしさをさらにアップさせてしまう効果も。

    食卓に揚げ物や炒め物が多いご家庭や、ご家族の中性脂肪が気になるという方、すべての健康志向・自然志向の方にぜひ取り入れてほしいココナッツオイルです。

     

     

    [使用用途は無限大!]

    ・揚げ物や炒め物に 

    ・ご飯を炊く時に

    ・サラダにかけて

    ・ホットドリンクに入れて

     

    [固形になった場合]

    有機プレミアムココナッツオイルも20℃以下(冬場など)で固形化します。固まってしまうと口栓からオイルを注ぐことはできませんので、以下の方法でご使用ください。

    ①袋の上部を横に大きくハサミでカットし、バターナイフなどで少しずつ削り取ってお使いください。加熱調理の際は、フライパンなどの予熱でオイルを溶かします。

    【保管方法】
    開口部を折り返してクリップなどでとめ、水分や異物が入らないように保管してください。
    開封後も常温保管できます。

    ②ぬるま湯で湯せんして溶かし、広口の容器に移し替えます。(温度が低いとまた固まりますが、品質は変わりません。)袋の上部をカットした際と同様に、バターナイフなどで削り取って使います。

    ③ぬるま湯で湯せんして溶かしたオイルを製氷皿に流し入れ、冷蔵庫で約2時間冷やして固めます。保存容器に移し替え、使う際に必要な個数を取り出してください。(柔らかい素材の、粒の小さいものができる製氷皿がおすすめです)

     

    • 酸化に強く加熱できるヘルシーな油に切り替えたい

    • ココナッツオイルが気になる

    • 料理のおいしさをアップさせたい

    • 揚げ物上手になりたい

    • 家族の健康が気になる

    • オーガニックが好き

    • フィリピンの貧困問題を支援したい

    この商品を開発・販売しているココウェルさんは、「ココナッツでセカイを変えたい」「人と地球に優しい」をコンセプトに、ココナッツ農家を始めとするフィリピンの貧困問題の解決に貢献する活動を行っています。

    ココナッツの無限の可能性を追い求め、その価値を最大限に活かした高品質の製品を開発販売することで、フィリピンの貧困問題に還元しています。

     

    [ココウェル代表水井さんの想い]

    学生の頃、途上国の環境問題を学ぶためにフィリピンの大学へ留学をしました。授業の一環で訪ねたゴミ山で、その劣悪な環境の中で鉄くずやプラスチックを拾って生活する子供たちを目の当たりにして、環境問題だけではなく貧困問題の深刻な状況に大きな衝撃を受けました。


    フィリピンの貧困について調べてみると、貧しい農村部から仕事を求めて都市部に出てきたものの職に就くことができず、ゴミ山やスラム街、路上生活を強いられている人たちが多いことがわかりました。根本的な貧困問題の解決には農村部に産業を創ることで仕事を生み出し、都市部に来なくても生活できる環境を創ることが必要だと感じ、農村を自ら訪ねた結果、出て来た答えが「ココナッツ」でした。


    ココナッツは農村部の至るところに豊富に生育しており、太古から「生命の木」と呼ばれるほど貴重な食料資源として利用されてきましたが、今では多くのココナッツ農家がその利用価値を十分に活かせていないことに気づきました。

    もっとココナッツの価値を高めることで農村部に産業を創り、農家の人々の安定した生活に少しでも貢献できるのではないかとの想いから、ココナッツを専門に扱う株式会社ココウェルを2004年に創業しました。

     

    ココウェルの水井社長との出会いは、音声SNSの「clubhouse」でした。

    以前からココナッツオイルブランドとしてココウェルさんは知っていましたが、

    フィリピンの貧困問題を解決するためにココナッツオイルを製品化していったという起業ストーリーやフィリピンのゴミ山訪問が原体験だったというお話しを聞いて、非常に感銘を受けました。

    実は私も、学生時代に国際ボランティアサークルに所属しており、フィリピンのゴミ山や、スラムなどを訪問して貧困問題を目のあたりにしたという経験があり、何かの形で途上国支援にかかわりたいという気持ちがずっとありました。

    また、ココウェルのココナッツオイルはその製法も素晴らしく、自然の恵みであるココナッツをなるべく加熱せず、変性させずに自然のままに製品化する製法をとっていらっしゃいます。

    その手間暇かけたこだわりも大きな魅力。今では我が家の定番オイルです。

    オイルのおいしさはもちろんですが、水井社長の想いやココウェル社のご活動を知ったうえで、お買い物で応援をしていきたいという気持ちを持ち、ぜひ私のお客様にもこの素晴らしいココナッツオイルをご紹介させていただきたいと考え発売に至りました!

    毎日の食卓の相棒として、どうぞご賞味くださいませ。

    No reviews